保育園の入所について
こんばんは。
昨日、保育園の入所について教えてもらうために区役所へ行ってきました。
私には現在育休中なのですが、1月に復帰予定となっています。
もちろん、これは保育園に入所できたらの話ですが。
私が澄んでいる所はやはり待機児童が多く、まず途中入所はほぼほぼ無理だと考えて間違いないみたいです。
そうなると、育休を延長し、比較的入所しやすい4月受付になると思います。
しかし4月に必ず入れるわけではもちろんなくて、保育園に入れるかどうかは点数制なので、どうなるかわかりません。
もしかしたら更に待たなくてはいけなくなるかもしれないのです。
点数が高い人から優先されていくので、私の点数がどのくらいかわかりませんが、可能性はなきにしもあらずです。
まあ、先着順じゃないって所はいいのですが。
保育園に入れるかどうかわかるのも1ヶ月前ぐらいに連絡くるそうです。
私としては、我が家のすぐ近くにある保育園に入れたいのですが、どうなることでしょう。
それにしても、保育園の申請をするのにいろいろと書類を提出しなければいけないのが面倒ですね。
仕方がないことですが、ややこしく感じられます。
最悪、会社の保育所が新しく出来たのそちらにするかもしれませんが、如何せん、家から遠いんですよね。
毎朝電車乗って、連れて行ける自信がありません。
しかも、勤務地は保育所から更に離れているとなると余計に……(/´△`\)
近くに住んでいる人は助かるんでしょうけどねー。
それにしても、保育料って意外に高いんですね!
これじゃあ、給料もらってもそんなにプラスのならないじゃないですか(^-^;
その点、会社の保育所はすごく安く設定されているんですよ!
ここは魅力的なんですけどねぇ~
悩むなー( ̄^ ̄)